-
ライディングスポーツ2019年8月号 No.439
¥897
2019年6月24日発売 ---------- イタリアGPで ダニロ・ペトルッチ初優勝 ---------- 特別付録 綴じ込みピンナップ 鈴鹿8耐のヒーローたち ---------- MotoGP第7戦 カタルニア速報 MotoGP HIGHLIGHT ◎2戦連続の マルケス対ドゥカティ軍団は1勝1敗 ◎難関ムジェロで 自己最高位を更新の中上貴晶 スペシャルレポート ◎ペトルッチが優勝したとき エースライダーのドビジオーゾは…… ◎デスモセディッチは チャンピオンシップを制することができるのか ◎ミシュランタイヤ開発の方向性と現状 ◎マルケスとロレンソの満足度は何点? ◎ル・マンGP&ムジェロGP エ・ト・セトラ MotoGPリザルト&レポート ◎第5戦フランス ◎第6戦イタリア 2019鈴鹿8耐 カウントダウン情報 ◎有力チーム紹介 ◎第1回テストレポート ◎コース外情報 ◎暫定エントリーリスト SBK スペイン HIGHLIGHT ◎SBKスペイン エ・ト・セトラ SBKリザルト&レポート ◎第6戦スペイン JSB 鈴鹿2&4 HIGHLIGHT ◎4連勝の高橋巧が挙げたタイトル奪還の狼煙 ◎全日本SUGO エ・ト・セトラ 全日本リザルト&レポート ◎第3戦SUGO 全日本フォーカス宇井陽一/今野由寛 ほか
-
ライディングスポーツ2019年7月号 No.438
¥998
2019年5月24日発売 ---------- 今度は竜生だ! スペインGPで2位入賞 ---------- 特別付録 ビッグポスター MotoGPの主役たち ---------- MotoGP スペインGP HIGHLIGHT ◎ヘレスで圧勝のマルケス ランキングトップ浮上 ◎鈴木竜生5年目の正直 グランプリ初表彰台獲得 ◎4戦連続シングルフィニッシュの中上貴晶 ◎長島哲太 自己最高位の7位フィニッシュ ◎18台抜きを演じて6位でゴールの鳥羽海渡 スペシャルレポート ◎大活躍マルケスの裏でホンダ車に起こっていること ◎ロレンソが思うように浮上してこない訳 ◎ヤマハの問題はライダーであるとしたら? ◎〝本物のタイトルチャレンジャー〟に昇格したリンス ◎タイトル争い中でもアンハッピーなドビジオーゾ ◎第4戦スペインGP エ・ト・セトラ MotoGPリザルト&レポート ◎第4戦スペイン 密着 TSR 挑戦の記録 [第2戦ル・マン24時間] 2度の転倒で惨敗 それでもその先を信じて JSB 鈴鹿2&4 HIGHLIGHT ◎ファクトリー2年目 高橋巧が本領発揮 ◎キング中須賀克行が大敗 背中にあふれた悔しさ ◎全日本鈴鹿2&4 エ・ト・セトラ 全日本リザルト&レポート ◎第2戦鈴鹿2&4 全日本フォーカス 高橋 裕紀 2019年型GSX-R1000R ABS 詳細解説 マイナーチェンジで装備を充実させた スズキのスーパースポーツフラッグシップ SBK イタリア HIGHLIGHT ◎SBKイタリア エ・ト・セトラ ◎スペシャルインタビュー岡谷雄太 SBKリザルト&レポート ◎第4戦アッセン ◎第5戦イモラ ライディングスポーツ走行会へ行こう! 2019世界グランプリ日本もてぎ大会観戦準備開始の時期到来記念特別企画 6月1日10時 日本GPチケット発売開始 ほか
-
ライディングスポーツ2019年6月号 No.437
¥998
2019年4月24日発売 ---------- ロッシ42年ぶりの快挙 40歳 プレミアムクラス表彰台登壇 ---------- 特別付録 両面印刷大判ポスター アジアから世界へ IDEMITSUホンダプロジェクト 鳥羽海渡 優勝記念 ---------- アメリカズGP速報 リンス初優勝!! スズキ3年ぶりの勝利!! MotoGP アルゼンチンGP HIGHLIGHT ◎ポールシッターのマルケス大量リードで独走優勝 ◎2戦連続トップ10フィニッシュ 一つ階段を上がった中上貴晶 ◎開幕戦カタールGP エ・ト・セトラ スペシャルレポート ◎光り輝くロッシ 闇に包まれたビニャーレス ◎GPパドックを襲った “ドゥカティゲート事件” MotoGPリザルト&レポート ◎第2戦アルゼンチン ◎第3戦アメリカズ レース物を探せ! ◎東京モーターサイクルショーレポート 追悼 近藤湧也 JSB 開幕戦 HIGHLIGHT ◎ヤマハとホンダ 驚愕のファクトリー対決 ◎全日本開幕戦もてぎ エ・ト・セトラ ◎全日本フォーカス柳川 明 キヨさん 事象の地平線 >>> 富樫ヨーコの不定期連載 No.12 SBKアラゴン エ・ト・セトラ SBKリザルト&レポート ◎第2戦タイ ◎第3戦アラゴン 2019 SBK 新勢力図 ◎ドゥカティが圧倒的な強さを誇ったSBK開幕3戦を分析 和歌山利宏の海外テスト インライン4マシンの新しいベンチマーク ◎新型BMW S1000RR ほか
-
ライディングスポーツ2019年5月号 No.436
¥897
2019年3月23日発売 ---------- MotoGP開幕 カタールグランプリ 鳥羽海渡 3年目の初優勝 ---------- 特別付録 MotoGP全クラス全ライダー選手名鑑 ---------- MotoGP 開幕戦HIGHLIGHT ◎小排気量クラス表彰台で流れた12年ぶりの君が代 鳥羽海渡が覚醒 ◎ドビジオーゾとマルケスの死闘で幕開け 展開された接近戦 ◎幸先いいシーズンスタート トップ10の公約を果たした中上貴晶 ◎開幕戦カタールGP エ・ト・セトラ MotoGPリザルト&レポート ◎開幕戦カタール MotoGPスペシャルインタビュー アレックス・リンス&ジョアン・ミル スズキMotoGPライダー来日記念インタビュー SBK開幕戦ハイライト ◎最強新型ドゥカティと3レース制でSBK新時代突入 ◎開始された清成龍一とモリワキの新たな挑戦 ◎大久保光が挑戦3年目にはっきり見据えたトップ SBKリザルト&レポート ◎開幕戦オーストラリア 2019 MotoGP Machines 2019年カラーとプレシーズンテストで走ったマシンを分析 第16回モデラーGP2018優勝作品紹介 ◎好きなバイクしか造らない だからこそリアルさにこだわる 2019全日本プレビュー 中須賀克行を止めるのはだれだ? ◎注目ライダー ショートインタビュー ◎一斉誌上体制発表会!! 2輪業界を支える非鉄金属専門会社 オーファ ◎世界のトップマシンに採用されるオーファ独自の技術FGチタン ほか
-
ライディングスポーツ2019年4月号 No.435
¥998
2019年2月23日発売 ---------- 2019 MotoGPセパンテスト 2018 ヤマハYZR-M1 スズキGSX-RR ---------- 特別付録 大型ポスター 2019レーシングカレンダー ---------- MotoGP セパン公式テスト ◎本格的に開始した新たな戦い ◎2年かけて再編成されたドゥカティチーム ◎競争力のあるチームに戻るためにリセットしたヤマハ ◎通常どおりの顔で現れた剣闘士マルケス ◎ドゥカティに続いてホンダもマスダンパー採用か?! ◎注目すべきスズキのリンス ◎三日間連続のトップ10入りした中上貴晶 ◎ルーキーのバニャーヤ驚きの2番手 時を経て語り始めたローマ皇帝 ◎マックス・ビアッジ単独インタビュー SBKで大看板を背負う MIEレーシング進撃のシナリオ ◎モリワキのSBK挑戦とホンダのSBK復活を担う若き闘将、森脇緑に聞く 清成龍一 再び世界へ 海外で活躍する侍 オフシーズン恒例単独インタビュー 鳥羽海渡「飛び級する勢いでタイトル争いをするぞ!」 真崎一輝「もう後がないから今年はやるっきゃない!」 小椋 藍「1年目は限界を超えてインパクト重視でいきたい」 山中正之 4年目のマン島挑戦を語る プロフェッショナルたちの魔法のセッティング方法 スペシャルダブルインタビュー◎小山知良&大木崇行 THE MotoGP Machines 2018 ◎Vol.2 YAMAHAYZR-M1 シーズン終盤の復活 苦悩の2シーズンを経て、ようやく見えてきた復活の光 ◎Vol.3 SUZUKI GSX-RR 飛躍へのステップ シーズン通算8回表彰台獲得し、2019年に向けて高まる期待 ほか
-
ライディングスポーツ2019年3月号 No.434
¥998
2019年1月24日発売 ---------- MotoGPマシン特集第一弾 2018 Honda RC213V ---------- 特別付録 A2サイズ大型ポスター ホンダRC213V MotoGPチャンピオンマシン ---------- THE MotoGP Machines 2018 RC213V大特集 ◎たゆまぬ進化で連覇を達成した2018年型RC213V詳細解説 ◎特別企画 マルクが語る歴代RC213V ◎リトル・サムライ ダニ・ペドロサ グランプリ18年間の軌跡 2019年ロードレースカレンダー ◎MotoGP ◎SBK ◎EWC ◎全日本 ◎CEV ◎地方戦 世界耐久選手権2017/2018王者 F.C.C. TSR Honda France 2019年の野望 ~TSR 2018 JAPAN TOUR~ 海外で活躍する侍 オフシーズン恒例単独インタビュー 長島哲太 >>> 「ポイント獲得は当たり前になった18年シーズン」 佐々木歩夢 >>> 「マシン性能が30%で70%は自信とモチベーション」 大久保光 >>> 「今年は世界チャンピオンを取る!」 MotoGPキーパーソン スペシャルインタビュー 世界最高峰クラスの裏舞台で活躍する男たち ◎ドゥカティディレクター/パオロ・チャバティ ◎マルケス兄弟の父/フリアン・マルケス スパ・フランコルシャン ザ・バイカーズ・クラシックス RC30参戦記 ◎ドイツのクラシックバイクレース参戦記 バレンティーノ・ロッシ流の若手ライダー育成 〝VR46マスターキャンプ〟に迫る 快進撃を続けるイタリア人ライダーの“未来” ◎VR46アカデミー所属ライダー単独インタビュー/フランチェスコ・バニャーヤ 特集◎青山博一 最後のWGP250チャンピオンが歩む道 ◎第1章“監督”青山博一の挑戦~青山流の後人育成方法 ◎第2章“ライダー”青山博一の心構え~青山が語る現在の心境 全日本トップライダーたちの自己採点 in MFJ表彰式 新年のごあいさつ ◎ライダーからの年賀状 ほか
-
ライディングスポーツ2019年2月号 No.433
¥998
2018年12月22日発売 ---------- 最終戦バレンシアで6位 中上貴晶 有終の美 ---------- 2大特別付録 大型ポスター ◎マルク・マルケス ◎中須賀克行 ---------- MotoGP Highlight ▶インディペンデント最上位 中上貴晶が最終戦で快挙 ▶最終戦バレンシアGP エ・ト・セトラ ▶最終戦バレンシアGPのダニ・ペドロサ MotoGPリザルト&レポート ◎第19戦バレンシア TEST REPORT ▶ヘレステストでリザルトトップに名を連ねた中上貴晶 最高の締めくくり 年内最後のテストでトップタイム ▶バレンシア公式テスト エ・ト・セトラ ▶バレンシア公式テスト MotoGP全ライダー紹介 中上貴晶 スペシャルインタビュー 最終戦の結果はサプライズだった ワークスマシン獲得のためにもっと上を! MFJカップJP250 トップマシン紹介 ◎国内チャンピオン&ランキング3位を獲得した2台のヤマハYZF-R25 ST600クラス指定タイヤ徹底解説 BATTLAX RACING R11 ◎筑波で先行テストした全日本ST600トップライダーのインプレッションは? 日本最速男 中須賀克行 特集 全日本最高峰クラス8個の栄冠獲得物語 ◎8回の軌跡 ◎2018年の軌跡 ◎単独インタビュー 2018全日本チャンピオンインタビュー ◎J-GP2/岩戸 亮介 ◎ST600/岡本 裕生 ◎J-GP3/中島 元気 MotoGPキーパーソン スペシャルインタビュー 世界最高峰クラスの裏舞台で活躍する男たち ◎テック3監督/エルベ・ポンシャラル ◎HRCチームマネージャー/アルベルト・プーチ 和歌山利宏の2018EICMA現地レポート ◎ヨーロッパはスーパースポーツも熱い 2018 第54回 NGKスパークプラグ杯 ◎鈴鹿サンデーロードレース 最終戦レポート ほか
-
ライディングスポーツ2019年1月号 No.432
¥897
2018年11月24日発売 ---------- 希有の天才 5回のMotoGPチャンピオン マルク・マルケス 強さの秘密に迫る ---------- 王者マルク・マルケス 大解剖 ・タイトル獲得までを総合的に振り返る 最高峰クラス参戦6年で5個目の王冠 マシンの進化とずば抜けた速さ ・チャンピオン獲得直後の独白 「別の方法で自分を管理できるようになったんだ」 ・各ラウンドの取材メモとターニングポイント 七つの決定的瞬間 ・関係者6人の証言 鬼才ケーシー・ストーナーvs奇才マルク・マルケス MotoGP Highlight ▶ヤマハついに今季初優勝 復活ののろしを上げトップを独走したビニャーレス ▶第17戦オーストラリアGP エ・ト・セトラ ▶第18戦マレーシアGP エ・ト・セトラ MotoGPリザルト&レポート ◎第17戦オーストラリア ◎第18戦マレーシア MotoGPライダー Specialインタビュー >>>ダニ・ペドロサ >>>ホルヘ・ロレンソ >>>アンドレア・ドビジオーゾ >>>アレックス・リンス >>>アンドレア・イアンノーネ >>>ブラッドリー・スミス JRR Highlight ▶中須賀克行 全日本最高峰8回目の頂点 記念カラーが添えた華 ▶全日本最終戦鈴鹿MFJ-GP エ・ト・セトラ ▶元ライダーの監督と現役ライダーのイイ関係 伊藤巧 と 伊藤勇樹 ▶特選ライダー紹介 中山愛理 全日本リザルト&レポート ◎最終戦鈴鹿MFJ-GP SBKリザルト ◎第12戦アルゼンチン ◎第13戦カタール ほか
-
藤原らんかの4コマ劇場2
¥968
ライディングスポーツで人気連載中の『藤原らんかの4コマ劇場』単行本第2弾。 2007年から2014年までに連載した漫画の中から126本の4コマ漫画を収録。 著者:藤原らんか 発行元:オフィスとらくしょん 発売元:三栄書房 発売日:2015年3月30日 本体:880円(税抜) 判型:B6判 ページ数:144ページ ISBN:9784779625121
-
ライディングスポーツ×キジマ メンテナンスグローブ
¥2,233
キジマとライディングスポーツのダブルネームで作られたメンテナンスグローブです。 てのひら側には耐熱性の合成皮革を採用し、甲や指側面には収縮性のあるツーウエイトリコットを採用しフィット感を向上しました。 親指、人差し指、中指の指先にはシリコンゲルプリントを施し、指先の作業も滑りづらく、親指根元はタオル生地を採用しちょっとしたふき取りにも対応できて便利です。 カラーは4色展開。 ※耐熱素材ではありますが、熱を遮断する物ではありません。エキパイ等の高温部は不可です。 ※写真はMサイズです。 ■カラー/ブラック×イエロー、ブラック×ブルー、ブラック×グリーン、ブラック×レッド(MとLサイズは完売) ■サイズ/M、L、LL ■素材/アマーラ、ツーウエイトリコットほか 定価3132円(税込)
-
ライディングスポーツオリジナルロードレース本染め手ぬぐい
¥856
ライディングスポーツオリジナルの本染めロードレース手ぬぐいです。 大判の伝統的な日本手ぬぐいに、編集部員がイメージしたロードレースイメージの漢字を配しています。 カラーは藍色。
-
ライディングスポーツ オリジナルバッグinバッグ
¥1,222
ライディングスポーツのオリジナルバッグinバッグ ---------- 大きなバッグの中に忍ばせて使えるバッグinバッグ。 ごちゃごちゃしたバッグの中を整理できる便利アイテムです。 RIDINGSPORTロゴが書いてある反対側には、外側にポケットが2個付いています。 例えば、カギやスマホはポケットに、お財布や飲み物はメインのところにどうぞ。 また、高速道路での休憩のとき、大きなバッグは車内へ残し、この手頃なバッグinバッグだけを持って外に出たり…と大活躍間違いなし。
-
ライディングスポーツ キーリング
¥3,300
ライディングスポーツのロゴ入りオリジナルキーリングです。 かばんの中でなくしがちな家の鍵やバイクの鍵をひとまとめにしておくことができます。 小リングは全部で4つ。簡単に取り外し可能なので、バイクの鍵をつけておいても便利です。 シンプルかつハードな印象で、さりげなくおしゃれな一品になっています。 ■サイズ/大リング:直径約42mm、幅約10mm、小リング:直径約25mm ■素材/ステンレス
-
ライディングスポーツ ヘルメットマット
¥2,444
大事なヘルメットを置くスペースを確保できます。 ヘルメットをおしゃれなインテリアに。 手触りのいいナイロンなどが素材なので、触れた部分も傷めません。 ヘルメットのカラーに合わせて選べる多彩なカラーバリエーションも魅力的。 ■カラー/イエロー(完売)、オレンジ、レッド、ブルー(完売)、ライトブルー、グリーン、ブラック ■サイズ/約300×250mm ■素材/ナイロン、SBS樹脂 定価3326円(税込) ※写真にあるイエローとブルーは完売です。
-
ライディングスポーツ キー&小物マット
¥1,100
アイデア次第で使い方いろいろ万能ミニマットです。 大事な物を傷つけず置くことができ、家やバイクの鍵、時計やアクセサリーなどなど大事な物を置く目印になるでしょう。 裏面は滑りづらくなっているので、軽々と動いてしまう心配もありません。 ■カラー/イエロー(完売)、レッド、ブルー、ネイビー、グレー、ブラック ■サイズ/約200×150mm ■素材/ナイロン、SBS樹脂 定価:1350円(税込) ※写真にあるイエローは完売です。
-
MotoGPニットキャップ
¥2,310
SOLD OUT
クシタニ製MotoGP公式ニットキャップ。 寒い日のレース観戦もこれで安心! ユニセックスなカラーバリエーションなので、男性女性どちらでも使うことができます。 折りたためばウエストバッグにしのばせられるので、ツーリンググッズとしてもお勧めです。 ■カラー/ブラック ■サイズ/フリー ■素材/アクリル60%、ウール25%、ナイロン15% 定価4536円(税込)